お酒を楽しむ

 
ぐい呑み・小盃
<ため内黒>2.3 はそり ぐい呑み 	<ため内金地>2.3 はそり ぐい呑み  <ため内黒>2.3 はそり ぐい呑み 桜   
<洗朱>2.3 はそり ぐい呑み  <洗朱内金地>2.3 はそり ぐい呑み  <洗朱>2.3 はそり ぐい呑み 桜  
<洗朱>2.2 腰高 ぐい呑み  <洗朱内金地>2.2 腰高 ぐい呑み <洗朱内金地>2.2腰高 招福盃 春秋  <洗朱内金地>2.2腰高 招福盃 高砂
<古代朱>2.8 はそり ぐい呑み 古代朱>2.8 はそり ぐい呑み 吉野春秋  <黒>2.8 はそり ぐい呑み  <黒>2.8 はそり ぐい呑み 吉野春秋 
干支の小盃
<洗朱内金地>2.2小盃 ね(ねずみ) <洗朱内金地>2.2小盃 うし <洗朱内金地>2.2小盃 とら <洗朱内金地>2.2小盃 う(うさぎ)
<洗朱内金地>2.2小盃 たつ <洗朱内金地>2.2小盃 み(へび) <洗朱内金地>2.2小盃 うま <洗朱内金地>2.2小盃 ひつじ
<洗朱内金地>2.2小盃 さる <洗朱内金地>2.2小盃 とり <洗朱内金地>2.2小盃 いぬ <洗朱内金地>2.2小盃 い(いのしし)
単盃 花の歳時記
<本朱内金地>3.0単盃 1月福寿草 <本朱内金地>3.0単盃 2月梅 <本朱内金地>3.0単盃 3月雪柳 <本朱内金地>3.0単盃 4月桜
<本朱内金地>3.0単盃 5月菖蒲 <本朱内金地>3.0単盃 6月ぎぼうし <本朱内金地>3.0単盃 7月鷺草 <本朱内金地>3.0単盃 8月桔梗
<本朱内金地>3.0単盃 9月萩 <本朱内金地>3.0単盃 10月菊 <本朱内金地>3.0単盃 11月山茶花 <本朱内金地>3.0単盃 12月藪こうじ
 
めでたい小盃
<洗朱内金地>2.2 招福盃 二個組 <洗朱内金地>2.2 招福盃 三個組 <洗朱内金地>2.2 招福盃 五個組   
<本朱内金地>2.2小盃二個組 お雛様 <洗朱内金地>2.2小盃二個組 さくら野 <洗朱内金地>2.2小盃二個組 桜  
焼酎カップ
<古代朱> 焼酎カップ 小 <古代朱> 焼酎カップ 中 <古代朱> 焼酎カップ 大  
<ため> 焼酎カップ 小 <ため> 焼酎カップ 中 <ため> 焼酎カップ 大
<古代朱> 焼酎カップ 中 「卯時」 <ため> 焼酎カップ 中 「卯時」 <古代朱> 焼酎カップ 大 「卯時」 <ため> 焼酎カップ 大 「卯時」
<古代朱> 焼酎カップ 中 「興在」 <ため> 焼酎カップ 中 「興在」 <古代朱> 焼酎カップ 大 「興在」 <ため> 焼酎カップ 大 「興在」
ワインカップ
<古代朱> はそり形ワインカップ <ため> はそり形ワインカップ <古代朱> はそり形ワインカップ 南蛮人 <ため> はそり形ワインカップ 南蛮人
リキュールカップ
<古代朱> リキュールカップ <古代朱> リキュールカップ ブルークローバー <古代朱> リキュールカップ バラ  
変わった杯
<ため内朱>樽形 ぐい呑み 桜散し  <ため内金地>樽形 ぐい呑み 五清    
<本朱>3.0 引き盃  <本朱>3.0 引き盃 光琳波 <本朱>3.0 引き盃 桜 <本朱>3.0 引き盃 福飾り
<洗朱>3.0 引き盃  <洗朱>3.0 引き盃 光琳波 <洗朱>3.0 引き盃 桜 <洗朱>3.0 引き盃 福飾り
単盃
<本朱内金地>3.0 単盃 立びな 皿立て付き <本朱>3.1単盃 釦(いっかけ)付 <本朱>3.2単盃 内金地 <本朱>3.0単盃 牡丹字寿
組盃
<本朱>3.3 組盃 釦付 <本朱内金地>3.3 組盃 <本朱内金地>3.6 組盃  
<本朱>4.0 組盃 松竹梅 <本朱>4.2 組盃 松竹梅    
酒席の彩り
<古代朱>3.7 片口 <ため内黒>3.7 片口    
<洗朱内黒>二合用徳利袴 <洗朱内黒>切立形徳利袴    
<洗朱内黒>百合形徳利袴 <ため内黒>百合形徳利袴 <ため内黒>百合形徳利袴 春秋